【初心者向け】投資でやりがちなNG行動を紹介!ポイントとおすすめの証券会社も解説します

老後の資産形成のため、現金預金だけではなく投資をしている人も多いのではないでしょうか?

投資をしたいけど、必ず利益が出るわけではもないし・・・。

と思うかもしれません。

しかし初心者が勘違いしがちな投資のNG行動を抑えることで、損失リスクをぐっと下げられます。

投資は基礎的な知識を抑え、NG行動を避けるだけで損失リスクをぐっと下げることができます。

この記事では初心者がやってしまいがちな投資のNG行動と投資を成功させるためのポイントなどを解説します✅

この記事でわかること
  • 初心者がやりがちな投資のNG行動
  • 投資を成功させるためのポイント
  • 投資初心者が始めやすい資産運用
  • 資産運用におすすめの証券会社

これから投資を始めようと考えている方、もしくは投資を始めたばかりの人はぜひ参考にしてみてください💡

初心者がやりがちな投資のNG行動

初心者のやりがちなNG行動は主に7つです✅

これらの行動は頭で分かっていてもなんとなくやってしまいがちであり、損失リスクを高めてしまうものです🔥

投資をするうえで、これから紹介するNG行動はしないようにしましょう。

それでは実際にそれぞれのNG行動について詳しく見ていきます。

生活費までを投資に回してしまう

1つ目が投資用の余剰資金だけでなく生活費までを投資に回してしまうことです💸

投資は投資した額に対してリターンが返ってくるため利益を得ることができます。

しかし必ずしも利益が出るとは限らず損失を生む可能性もあります。

損失リスクがある中で生活費まで投資に回してしまうと、マイナスになった際に生活資金がないとなりかねません💦

投資は絶対儲かるというものではありません。

生活費を投資に回すのではなく、余剰資金で行うようにしましょう。

分散投資を行わない

2つ目が分散投資を行わないことです。

分散投資とは1つの銘柄だけではなく、複数の銘柄に対して投資をすることを意味します。

先述したとおり、投資は損失リスクがあるものです💦

その中で1つの銘柄だけに投資をした場合、その銘柄が暴落した際に自分の資産が大きく減ることとなります。

しかし複数の銘柄に投資をしておけば、仮に1つの銘柄が暴落したとしても、他の銘柄で損失額をカバーできます。

リスクを抑えるためには、分散投資を行うことが重要です😌

ネットで得た情報を鵜呑みにする

3つ目がネットで得た情報を鵜呑みにすることです。

投資=難しいイメージが多くあるのは事実です。

そのため、ネットから情報を得て勉強する方も多いでしょう。

しかしネットで得る情報が全て正しいとは限りません😔

特に個人のブログ、Twitterからの情報は運営者に都合の良い情報しか記載していないこともあります。

証券会社や銀行、ニュースなどのメディアが報じている情報ならば信憑性は高いですが、ネットで溢れている情報は嘘もあるため鵜呑みにするのは非常に危険です。

情報収集は投資で欠かせないものですが、その際は信憑性のある情報かを確認しましょう✅

ルールを決めず投資をし続ける

4つ目がルールを決めずにその時々の感覚で投資をし続けることです。

例えば株価は上昇と下落を繰り返すことがあります。

この際に下落し続けていても、いつか上昇するはずと思い売却を行わなかったとしましょう。

しかし価格は上昇することなく下落する一方で、大きな損失を生んでしまいました😲

損をしそうな場面でズルズルと損失を増やし続けないために、もしも何%下落したら損切りを行う、とルールを決めておけば大きな損失は防げたはずです。

まだまだ利益が出る、これから持ち直すはずだと都合の良い期待を抱いてしまうのはNGです🔥

利益を確実に確保していくには何%上昇、何%下降したら売買を行うとルールを決めておきましょう。

何も調べずに商品を購入する

5つ目が何も調べずに商品を購入することです。

金融機関の窓口では、オススメの商品が紹介されます😌

この際、オススメされた商品の特徴やメリット・デメリットを知っていれば良いのですが、何も調べずに「良さそう」などなんとなくの感覚で買うのはNGです🔥

なぜなら商品によって特徴やリターンの大きさ、手数料等が異なるからです。

安定度を重視している人はリスクの低い商品、短期間で大きな利益を得たい人はリターン率が高い商品、などと人によって投資したい商品は異なります✅

自分に適した商品を購入するためには、まずはしっかりと下調べをしておくことが重要です。

リスクが大きい投資からする

6つ目が高額投資から始めることです。

高額投資は大きなリターンが見込めるため、短期間で資産を増やしたい人には最適です😊

しかし、リターンが大きいのはリスクが高いということでもあります🔥

特に仮想通貨やFXなどは大きな利益を得られる可能性がある一方、その分振れ幅も大きいものです。

初心者のうちは利益追求よりも値動きが緩やかな投資から始めて、まずは投資に慣れていくことをおすすめします。

そして銘柄を購入する際も、なるべく安定度の高いものを選びましょう😌

長期の資産形成なのにすぐに投資をやめる

7つ目が長期の資産形成など時間がかかるものを、始めてすぐに止めてしまうことです。

投資の中には、中長期的に行うことを前提にしているものがあります。

特に初心者にオススメのリスクの低いものは、長期の資産形成であることが前提です✨
こういった長期の資産形成は目先の利益よりも数十年後のリターンのために我慢強く投資をし続けなければなりません。

しかし長期の資産形成にもかかわらず、短期間で投資を止めてしまうと成果は出せません。

長期の場合は多少の変動に一喜一憂せず、中長期的な目線で投資を行っていきましょう👍

投資を成功させるためのポイント

投資を成功させるためのポイントは次の3つです。

投資を成功させるためのポイント
  • 長期的に行うこと
  • 余剰資金で行うこと
  • 分散投資でのリスク回避

いずれも初心者にお勧めのローリスク、ローリターンの投資で話を進めていきます✅

基本的に、行ってしまいがちなNG行動の反対のことです。

これから紹介するポイントは大きな利益を生み出さなくとも、損失額を少しでも抑えることができます。

それぞれのポイントについて見ていきましょう💡

長期的に投資を行うこと

1つ目が長期的に投資を行うことです。

例えば外国資産も取り入れた分散投資は、中長期的に投資をして利益を生み出すものです💰

短期間でマイナスになったとしても、データでは数年〜数十年後には大きなプラスとなっています。

短期間で成果を判断するものではないため、短期間の運用で投資をやめないようにしましょう❌

とはいえ、投資で絶対と言うものはありません。

不安な方は投資を止めるのも1つの手ですが、長期的に投資で大きなリターンを得られるものもあると覚えておきましょう。

余剰資金で投資を行うこと

2つ目が余剰資金で投資を行うことです。

NG行動でも述べたように、投資は余剰資金で行うもの💵

さらに長期的な投資の場合は、コツコツと投資をしていくものです。

そこで生活に無理なく長期的に投資をするためには、余剰資金で行うのが大前提です💹

もしも投資した額がマイナスになったとしても、日常生活に大きな影響を与えない額で投資をしましょう。

少しでも投資額を増やしたい場合は無理な生活を送るのではなく、家計簿で無駄遣いをしていないか見直すことが重要です。

投資の目的を決める

3つ目が投資の目的を決めることです。

投資にも種類によって特徴があり、短期的に利益を生み出すもの、長期的が前提であることなどさまざまです😊

例えばすぐに大きな利益を生み出したいのならば、ハイリスクハイリターンなものをする必要があります。

しかし老後に向けた資産形成なのであれば、ローリスクローリターンで長期的に行うのが最適です👍

目的が決まれば最適な投資や銘柄を絞ることができ、さらに大まかな投資期間もわかり、投資で必要な資金もわかるようになります。

投資の目的を決めて、最適な投資先を決めていきましょう。

投資初心者が始めやすいの資産運用

ここまで投資初心者がやりがちなNG行動、成功させるためのポイントを紹介しましたが、結局どの投資をやれば良いのかわからない方も多いでしょう。

そこでここでは、投資初心者が始めやすい資産運用について紹介します。

「投資を始めたいけれど何から始めたらいいのかわからない」という初心者の方は参考にしてみてください💡

つみたてNISA

つみたてNISAの特徴

つみたてNISAの特徴
  • 最長20年間、年間40万円までの運用益がすべて非課税
  • 投資額は最低100円から
  • ローリスクで始められる
  • 積立型であるため、設定さえすればあとは自動投資

つみたてNISAは少額投資非課税制度のことです。

最長20年間、年間40万円までの運用益がすべて非課税になるメリットがあります😊

通常、投資では20.315%の税金がかかりますが、つみたてNISAならば発生しないのはとても魅力的でしょう✨

さらに投資額は最低100円からと始めやすいのも嬉しい点。

購入する銘柄を決めたら、後は毎月決まった日に決済されるだけ。

自分で毎回購入をする必要はないため、なるべく手間なく済ましたい人でも継続して始められるでしょう。

さらにローリスクで始められるため損失リスクが怖い人や初めて投資をする方に最適です💹

利用できる人20歳以上
口座開設できる数1人1口座
非課税投資枠毎年40万円が上限
非課税期間最長20年間
投資可能期間2018年〜2042年

iDeCo

iDeCoの特徴

iDeCoの特徴
  • 私的年金制度
  • 掛金は5,000円から1,000円単位、年に1回のみ変更可能
  • 年単位で限度額を変えられる年単位拠出も可能
  • 60歳以降にならないと受け取れない
  • 掛金が全額所得控除の対象

iDeCoは個人型確定拠出年金ともいわれるもので、私的年金制度の1つです。

加入は任意であり、掛金は自営業、民間企業社員、専業主婦、公務員で異なります。

掛金は最低5,000円となっており、少額から始めたい人にも最適です。

また掛金は年1回のみ、もしくは年単位で限度額を変えられる年単位拠出も可能となっており、収入状況に合わせて変えることができます👍

さらに掛金は全額所得控除の対象と、節税効果もあります。

しかしiDeCoの最も大きな特徴、デメリットといっても過言ではないのが、60歳以降にならないと受け取れないことです。

とはいえ急な出費があれば、拠出の一時的な停止は可能です。

また60歳以降の引出し、解約ができない点には注意しましょう💦

老後資金確保の目的から、節税効果を目的に行う人もおり、特に自営業の方におすすめです。

利用できる人20歳〜60歳までの方企業型確定拠出年金に加入している人、なおこかつ個人型同時加入を認めていない場合は加入不可
投資可能額(月額)自営業:68,000円会社員:12,000円〜23,000円専業主婦(夫):23,000円公務員:12,000円
掛金全額所得控除対象
引き出し可能期間60歳(55歳加入の場合は63歳から受け取れます)

ミニ株

ミニ株の特徴

ミニ株の特徴
  • 少ない資金で投資できる
  • 分散投資が可能
  • 配当金を受け取れる
  • 基本的に株主優待は受けられない

ミニ株とは1単元から株を購入できる投資のことです。

通常日本株を購入する際は100株からの購入となっており、有名企業では数百万円単位の資金が必要となることも。

しかしミニ株であればより細かい単位で株の取引が可能となっており、少ない資金から投資ができます💰

少ない資金で始められるため、分散投資もしやすいです。

さらには通常の株式投資と同じように、配当金を受け取れます。

基本的に株主優待を受けることはできず、購入する銘柄も限られていますが、株式投資をしてみたい初心者の方にはおすすめです✅

大きなリターンを見込めなくとも、ミニ株を始めることで株取引に関する様々な知識を得らることができます。

利用できる人原則的には0歳から可能
投資額数百円〜
税率20.315%
購入単位10株単位

資産運用におすすめの証券会社

資産運用をするにあたっておすすめなのが証券会社です。

銀行でも資産運用は可能ですが、証券会社に比べて金融商品の種類が少なかったり、売買は担当者が行ったりといったデメリットがあります💦

さらに証券会社よりも手数料もかかるため、なるべくコストを抑えられるネット証券がおすすめです。

ここではこれから資産運用にあたって、おすすめの証券会社について紹介します。

口座開設していない人、すでに口座を持っているものの乗り換えを検討している人は参考にしてみてください💡

SBI証券

SBI証券のメリット

SBI証券のメリット
  • 業界トップクラスの銘柄数
  • 取引手数料の安さ
  • 三井住友カードによる積み立て投資が可能
  • 利用者が多い

SBI証券は投資をする人ならば、誰もが知っていると云っても過言ではないネット証券です😊

NISA、iDeCo、IPO、ミニ株などにも対応しており、SBI証券に登録すれば特に困ることはないでしょう。

取引手数料も安い水準と、なるべくコストを抑えたい人にも魅力的です。

三井住友カードによる積み立て投資が可能となっており、最大3%のポイント還元でサクサクとポイントを貯められます💵

担当者への相談は不可、デモ取引がないため実際の取引の体験はできないものの、利用者の多さや手数料の安さからおすすめのネット証券です。

申し込みから利用開始まで、全てネットで完結できるのも嬉しい点です。

Tポイント、Pontaカードのポイントを利用しての投資もできるようになっています。

多くの方におすすめできるネット証券ですが、なかでも三井住友カードを持っている人におすすめの証券会社です✨

証券口座開設数840万突破
申込方法ネット、もしくは郵送による手続き
取引手数料0円〜
つみたてNISAやiDeCoの有無つみたてNISA:◯iDeCo:◯ミニ株:◯IPO:◯
貯まるポイントTポイント・pontaポイント

楽天証券

楽天証券のメリット

楽天証券のメリット
  • 楽天ポイントを貯められる
  • iDeCoやNISAが可能
  • ツールが充実している
  • 初心者にも使いやすい

楽天証券は楽天カードや楽天市場など、楽天サービスを利用している方におすすめのネット証券です。

iDeCoやNISAに対応しているうえ、初心者でも扱いやすい作りになっています。

さらに投資をサポートするツールも充実しているため、上級者にもおすすめできます✅

国内株も米国株も同じアプリで取引できるようになっているため、スマホから取引をする方は管理が煩わしいと悩むこともありません😌

SBI証券同様、手数料は無料もしくは格安であるため、コスト面の心配は不要です。

ミニ株には対応していないものの、銘柄が豊富であるためiDeCoやNISAをとりあえず始めたい方ならば不便に思うこともないでしょう

コストや使い勝手、銘柄数も申し分ありません。

普段から楽天証券を利用している人ならば、ぜひとも利用したいネット証券です💹

証券口座開設数800万突破
申込方法ネット、もしくは郵送による手続き
取引手数料0円〜
つみたてNISAやiDeCoの有無つみたてNISA:◯iDeCo:◯ミニ株:×IPO:◯
貯まるポイント楽天ポイント

おわりに

投資と聞くと怖いと思う方や、大きく儲かると思う方もいるでしょう。

しかし、NG行動を避けてハイリスクなものを行わなければ、大きく損をする事はなく安全に行えます👍

なかには悪い情報も持ちかける人がSNSにはいるため、引っかからないように注意しましょう😌

月々1000円から始められる投資もあるため、これを機にネット証券登録して実際に投資をしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました