仮想通貨を購入してしばらく経つものの、
マイニングってよく聞くけど、マイニングって何…?
マイニングすると稼げって本当?
と、疑問に思っている方も多いのではないでしょうか?
本記事ではそのような方に向け、
- マイニングの概要や仕組み
- マイニングの種類
- メリット・デメリット
- マイニングを始める手順
についてわかりやすく紹介します。
本記事ではマイニングについてまったく知らない初心者の方でも理解を深められるよう、丁寧に噛み砕いて解説していきます。
ぜひ最後までお読みのうえ、参考にしていただければと思います💡
仮想通貨マイニングとは?
「マイニング(mining)」とは、「採掘」という意味です。鉱山などで鉱石を掘り出すことですね。
仮想通貨における「マイニング」とは、ひとことで言えば「仮想通貨の取引を記録したり、正しい取引であることを確認し承認したりする作業」のことを指します。
「取引を記録したり、承認したりする作業」とはどういうことなのか?
これを知るには、仮想通貨やマイニングの仕組みから理解する必要があります👀
次章でその仕組みについて、詳しく解説していきます!
マイニングはどんな仕組み?
仮想通貨のマイニングとは、「取引を記録したり、承認したりする作業」であると前述しました。
この取引・承認作業は従来であれば、以下のような「中央管理者」が責任をもって行います🤞
しかし仮想通貨の場合は、その中央管理者に当たる機関が存在しません。
そのため仮想通貨においては、その「取引を記録したり、承認したりする作業」を、ユーザー自身が行わなければなりません。
つまり今この瞬間も世界中のマイナー達(マイニングをするユーザー)がその作業を頑張ってくれているお陰で、仮想通貨の取引が現在進行形で途絶えず成り立っているというわけです。
この承認作業を行ってくれたユーザーに、「承認作業をしてくれてありがとう」という意味合いで発生するのが、マイニング報酬なのです💰
「ユーザー自身が行うって、安全性は大丈夫…?なんかデタラメとかされるんじゃないの?」
と思うのが普通でしょう。
しかしその点について心配する必要はほぼありません。仮想通貨には、「ブロックチェーン技術」が用いられているからです✨
従来の中央管理型だとデータを保管している大元のデータベースが存在するため、そのデータベース1箇所が攻撃を受けると、データが消失してしまったりシステム全体に重大なダメージを受ける可能性があります。
一方ブロックチェーン技術では全ての取引履歴のコピーを常に多数のユーザーに分散し保管させることで、ユーザー全体で記録データを共有しています。またこのデータは一度記録されると削除することができません。
要するにデタラメをするためには、世界中に星の数ほどあるデータのコピー全てに手を加える必要があります。
これでは途方もない手間が必要になり、かつデータは数分ごとに更新され続けるため現実的に改ざんは不可能、とまで言われています。
このブロックチェーンが安全たり得るためのデータを承認・記録していくのが「マイニング」という作業なのです。
マイニングではどのくらい稼げる?
仕組みはなんとなく分かったけどマイニング(記録・承認作業)をすることで、どれくらい稼げるの?
と疑問に思う方も多いでしょう。
マイニングは難易度が高い分、そこそこの報酬を得ることができます。
ビットコインを例に挙げると、2022年現在で、1回マイニングに成功するごとに約1,843万円ほど稼ぐことができます✨
詳細な計算式は以下です。
ご覧のように、相場価格が高い通貨ほどマイニングの報酬額は釣り上がります。
これだけ見ると、「マイニングをやってみたい!」と興味をもつ方もいるでしょう。
しかし2022年現在、個人でマイニング報酬を稼ぐのはほぼ不可能なのが現状です💦
理由は主に以下の2つです。
マイニング報酬は、取引・承認作業をもっとも早く終わらせた人に与えられます。
そのため少しでも早く終わらせるために、いまやたくさんの企業が莫大な設備費用をかけて、前のめりになってマイニングに取り組んでいるからです🔥
やはり大きなお金が稼げるビジネスチャンスには、その分強い競合が集まるものです。
主な仮想通貨マイニングの種類
仮想通貨マイニングには、いくつかの種類があります。
この章では、その中でも特に代表的な3種類をご紹介します。
ソロマイニング
ソロマイニングとは、完全に個人で行うマイニングのことです。
マイニングに必要なPCや設備、ソフトなどを自前で揃えた上で、マイニングを行います。
自分の好きなタイミングでマイニングに参加することができるうえ、報酬が得られた際はすべて自分の取り分になるのが大きなメリットといえます💰
ただ前述したように企業などの強力な競合が多いため、大金を稼ぐのは難しいでしょう。
ソロマイニングを行うなら、知名度が低く競合も比較的少ない草コインが狙い目となります。
プールマイニング
プールマイニングはソロマイニングとは逆で、複数人で行うマイニングのことを指します。
いまや個人のマイナーは、設備規模等の観点から、マイナー企業に勝つことは非常に困難です。
そんな中でプールマイニングは、マイナー企業に対して個人のマイナーが家庭用スペックのPCで競り合うための手段として主流となっています👊
一般的には自分のPCをインターネット上でシェアし、それに不特定多数の個人が参加する形で、協力しながらマイニングを行います。
ソロマイニングに比べて安定的に報酬を得られるメリットがある一方、報酬も参加した複数人に分散される点に注意が必要です。
クラウドマイニング
クラウドマイニングとは、マイナー企業にお金を払って、その企業が手に入れたマイニング報酬の一部をもらうことをいいます。
もはやマイニングというより、クラウドファンディングのような「出資」と呼ぶほうが適切かもしれません。
大がかりな準備や専門知識なしで、手軽に始められることが最大のメリットです。
しかし詐欺まがいのマイナー企業も一部存在し、払った資金が持ち逃げされるトラブル事例もあります⚡
クラウドマイニングを検討する際は、お金を払う前に、信用できる企業かどうかをしっかりリサーチし、見極めることが重要になります。
仮想通貨のマイニングのメリット
仮想通貨マイニングを行うことで、主に2つのメリットが得られます。
この章では、そのメリットについてご紹介します💡
マイニング報酬を稼げる
まずマイニングのもっとも大きなメリットは、マイニング報酬を稼げることです。
マイニングの稼ぎ方は個人もしくは集団で行うものから、企業のマイニング報酬を一部もらうものまで、種類はさまざまです。
それぞれの特性を理解の上、うまく立ち回ることで効率的にマイニング報酬を手に入れることができます。
通常どおりに購入した仮想通貨の他に、さらに資産を増やす手段が増えるのは大きなメリットと言えます✨
仮想通貨に関する知識や理解が深まる
仮想通貨に関する理解が深まることも、マイニングのメリットの一つとして挙げられます。
実際に仮想通貨マイニングを体験することで、以下のようなものにおのずと興味が湧くようになります。
その結果として、知識として定着するからです💡
仮想通貨マイニングで報酬を稼ぐためには、それなりの知識と、仮想通貨に対する理解が必須となります。
仮想通貨やブロックチェーンは、今後も需要拡大が期待される分野です。知識や理解を深めておいて損はないでしょう🤞
仮想通貨のマイニングのデメリット
ここまでマイニングの仕組みや稼ぎ方を紹介してきましたが、その一方で
仮想通貨マイニングは損したりとか、デメリットとか注意点はないの?
と、良くない面についても気になる方もいるのではないでしょうか?
仮想通貨マイニングはやり方しだいで大きく稼げる一方、もちろんデメリットもあります。そのデメリットを大きく3つに絞ってご紹介します⚡
初期投資が必要
先ほども触れた通り、仮想通貨マイニングにはマイニング専用ソフトなど設備面で初期投資が必要です。
ソロマイニングやプールマイニングを行う場合、家庭用とはいえそれなりのスペックのPCの購入は必須です。
また、マイニングには一定の専門知識が必要です。それを得るための勉強の時間というコストもかかります💦
クラウドマイニングには専用PCの購入や専門知識の学習は必要ありませんが、あらかじめ企業に一定の金額を支払う必要があります。
マイニングは稼げるとはいえ、それなりの初期投資金額費用がかかることも頭に入れておきましょう。
失敗する可能性もある
マイニングのデメリットとして、失敗する可能性があることが挙げられます。
いくら多額の初期投資をしても、必ずしも成功して報酬を得られるとは限りません。
マイニングにはさまざまな種類がありますが、どの種類のものを選んでも失敗のリスクをゼロにすることはできません😞
資金が一気にゼロになるというわけではありませんが、かかった初期費用を回収できず、赤字の状態になる可能性は十分にあり得ます。
これについては仮想通貨の相場の動きにも強く影響される部分ですので、どうしようもありません。
マイニングとはいえ「投資」の世界ですので、損するリスクもしっかり受け入れつつ、始める心構えが大切です👍
半減期によって報酬は減る
マイニング報酬は、半減期によって減ります。
新規発行されるコインが半減するということは、マイニング(取引・承認作業)の数も半減します。
すなわち、それに伴ってマイニング報酬も半減します。
この半減期はマイナー泣かせのイベントのため、この半減期ゆえにマイナーから身を退く方が多いのも事実です💦
仮想通貨マイニングを始める手順
この章では、仮想通貨マイニングを始める手順を、それぞれ種類別にご紹介します。✨
マイニングに興味のある方はぜひご一読の上、大まかなイメージを掴んでいただければと思います。
ソロマイニングの場合
ソロマイニングを始めるまでの準備は、以下のとおりです。
ソロマイニングには、専用のマイニングマシンが必要になります🤖
このマイニングマシンはピンキリですが、まともに利益を出すためには数十万円代のマシンの購入が推奨となっています。
またこれらのマシンは使う電力量も多いため、家庭にそれなりの設備が必要になり、電気代もかかります⚡
このようなことから個人でマイニングを始めるのは、ハードルが高いのが現状です。
プールマイニングの場合
プールマイニングを始める手順は、以下のとおりです。
プールマイニングサイトにメールアドレスやパスワードなどを登録したら、マイニングソフトをインストールします。
その後仮想通貨ウォレットと連結したら、マイニングのスタートです✨
ソロマイニングに比べて始めるのも簡単で、専門知識や専用機材の調達も必要ありません。
マイニングに興味のある方は、まずプールマイニングから始めるのがいいでしょう。
クラウドマイニングの場合
クラウドマイニングを始める手順は、以下のとおりです。
上記はすべてクラウドマイニングサイト内で完結するため、PCのスペックも専門知識もなく、気軽に始められます💡
ハッシュパワー(もしくはハッシュレート)とはマイニングの計算速度のことです。
速度の早いハッシュパワーを買うほど報酬を得られる可能性が上がりますが、その分高額です。
ハッシュパワーの単位はH/sで、以下のようにメガやギガなどの頭文字をつけて表現されます⚡
まとめ
以上、仮想通貨マイニングの概要や種類、メリット・デメリット、およびマイニングを始める手順についてご紹介しました。
一般的に仮想通貨マイニングは難しいイメージが定着していますが、マイニングの種類はさまざまで、簡単かつ手軽に始められるものもあります✨
マイニング報酬を稼ぐため、かつ仮想通貨の理解をさらに深めるためにも、少額からマイニングに挑戦してみてはいかがでしょうか。
コメント